2015年8月22日土曜日

幻の宇都宮餃子(ジャンボ餃子)

手仕事の”逸品”で逃せないのは、宇都宮餃子です。
(現在は、お取引が出来なくなっております。)
宇都宮市が、餃子で町興しをおこなう遥か以前から、宇都宮餃子で販売していました。その甲斐あって、宇都宮では知らない人のない”こだわり”の”ジャンボ餃子”、”宇都宮餃子”として認められています。”宮内庁御用達”のジャンボ餃子は、このハシモト物産の餃子です。橋本さんは、私が、30年ほど勤めていた日本ビューホテルの同僚です。
餃子の美味しさは、「甘味と肉汁と皮のパリパリ感」ですが、ハシモト物産では、キャベツと玉ねぎ、にら等の野菜を豊富に使っています。その味は、一度味わうと忘れられません。”企業秘密”は、その新鮮な野菜の量だといいます。
ご紹介いたします。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
一口餃子(40個入り)
ジャンボ餃子(甘口)
 「手仕事の逸品」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ


2015年8月19日水曜日

会津の銘品・「イゲタ出汁醤油 彩」のこと。

手仕事の逸品では、必ず取り上げなくてはならないものに「イゲタ出汁醤油彩」があります。
著名な料理評論家の方に、いろいろの機会にご紹介いただいており、目にされている方も多いかと存じます。
今日もお電話でのご注文が、続いてまいりました。
”美味しかったから”が、合言葉です。
--------------------
「イゲタ出汁醤油彩」
会津のみならず、福島県の家庭の味の代表格。昔ながらの伝統製法、されど味は今をも越える。それが「彩」です。
かつお風味の効いたつゆで、どんな料理にも合う万能醤油加工品です。今では多くの料理家が愛用しており、その名は全国に知られるまでになりました。「一度使ったらやめられない」との声もございます。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
林合名会社(イゲタ醤油) http://tesigotosenka.com/igetasyouyu.html

イゲタ出汁醤油 彩 1L

イゲタ出汁醤油 彩 1.8L



伝統と歴史の
醤油醸造元 林合名会社
「手仕事の逸品」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ

2015年8月17日月曜日

オカリーナのアルトC

仕事専科では、ユニークな手仕事品があります。
それは、誰しもが知るオカリーナですが、工房白鳥オカリーナで、ご紹介しています。
オカリーナは、陶器になりますので、陶芸家が作るのですが、実際、演奏家の方からは、お気に召したものが、少ないと聴きます。
演奏家の方は、気にいった音の出る楽器をもとめていますが、陶芸家の方には、その音がわかる方が少ないからです。
正確な音階は、当然ですが、同時に微妙な音の響きです。
私が、演奏家の白鳥謙一氏をしったのは、もう、10年以上も前になります。
あぶくま洞の滝根御殿で、演奏会を企画した際に、演奏をお願い致しました。
それは、すてきなプロの演奏でした。幾種類ものオカリナで演奏してくれました。
その後に彼が、それらの楽器を自分自ら作られていることを知りましたが、仕事専科をスタートした際に、手仕事のひとつとして、お取引がスタートしました。
もうずいぶんと多くの方々に販売させていただきましたが、演奏活動の合間に作られていますので、納品までに1年が掛かってしまいます。
写真でいくつかのオカリーナをご紹介いたします。
惚れ惚れするほどに、精悍な顔をした楽器です。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
工房白鳥オカリーナ http://tesigotosenka.com/ocarina.html
オカリーナ ルトC
オカリーナ造りの
七つ道具。
工房白鳥オカリーナ
白鳥謙一氏
●5種類のオカリーナ
ピッコロC・ソプラノF・アルトC・テナーF・バスC
です。
「手仕事の逸品」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。 
株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ

2015年8月16日日曜日

津軽こぎん刺しの数寄屋袋B

仕事専科の津軽には、人気ものが、沢山ありますが、山ぶどう皮の網代編手提巻手(2分巾)に負けじ劣らない手仕事には、津軽こぎん刺しがあります。
こぎん刺しのデザイン・意匠(紋様)を”もどこ”といいます。
古典的な刺し子の見本が、弘前こぎん研究所には、ございます。
数百というもどこ(紋様)の見本です。
しかし、そのもどこも雑貨や布の用途によって、合う合わないが出てきます。
先頃、名古屋帯のご注文がありましたが、当初にいただいたもどこではなく、スタッフとの打合せにより、決定した紋様でした。
お届けの際には、とても喜んでいただきました。
着物の図柄のように、完成した着物とまた、身に付けた際の図柄のバランスは、異なります。

数寄屋袋
数寄屋袋は一般的には茶会で使うものですが、横が長めの少し大きめサイズの袋で、中には、帛紗、扇子、懐紙、菓子切りのほかメガネ、小物等も入ります。
茶会以外でも、名刺入れやメモ、小型冊子、携帯、外した時計、鍵なども入れられて便利な袋です。
初心者の方や娘さんにピッタリなお手軽でかわいい数寄屋袋です。
------------------------------------
お薦めの雑貨には、数寄屋袋Bがあります。
人気物の一つですが、ドイツへのお土産や若い方へのプレゼントにお選びいただいております。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
弘前こぎん研究所 http://tesigotosenka.com/koginsasihtml.html 
数寄屋袋B/青磁
数寄屋袋B/からし
数寄屋袋B
「手仕事の逸品」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。

2015年8月13日木曜日

宮本工芸の細目こだし編ロータイプ

手仕事の逸品のブログをスタートしましたが、これぞ”逸品”は、それぞれの工房には、必ずあります。
当然、宮本工芸にもありますが、わたしには、難しい選択です。
網代編手提巻手は、NHKBS「美の壺」で取上げられましたが、一番の人気商品です。
一点、220,000円(税別)の商品です。
そして、6年先のお引き渡しです。
しかし、かくれた優れものがあります。
網代編手提巻手は、三上さん始め4人の職人の方々の作るものですが、それは、細目こだし編ロータイプです。
あけび蔓細工では、一番の人気です。
お陰さまで、2年前後お待ちいただくことになります。夏には、似合いの格子状の手篭です。
写真で御紹介いたします。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
(有)宮本工芸 http://tesigotosenka.com/akebituru.html
細目こだし編ロータイプ(中)
網代編手提巻手(2分巾)

「手仕事の逸品」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ

天然本醸造の那須味噌と三五八漬

下野 会津 津軽 手仕事専科の伝統的食品には、人気の那須味噌があります。
かねてより天然醸造のその自然の風味と味とが人気で、一度食した方々から、定期的にご注文がございます。
最近、妻の病気を機に私自身が料理をつくることになりました。
朝昼晩と3度の料理は、初めはそれほど気にもせずに行いましたが、さすがに数か月になると堪えることがあります。
その中で、妻の要望から、ご飯とみそ汁は、欠かせません。
味噌汁は、具を煮てから火を止めて、味噌を溶かします。
味噌の風味を損なわずに美味しく頂くことが出来ます。
那須味噌の風味は、独特です。
我が家は、昔から、須藤醸造店の味噌醤油で生活しておりましたので、懐かしい味でもあります。
最近、もう一つのことを覚えました。
三五八漬の活用です。
大根、きゅうり、人参、そして、茄子をビニール袋に適当に大振りに切り分けて、入れます。
食する量を考えますが、そこに三五八漬を少量塗す程度で加え良く振ります。
冷蔵庫に入れて、少ししんなりした頃に再度、振って混ぜ合わせます。
翌日には、もう食することが出来ます。
人参も胡瓜も大根も野菜の甘味がで、野菜の汁が麹を溶かし、塩麹漬になったようです。
食した後に残った塩麹状の三五八漬の使い道があるのです。
塩麹として炒め物やドレッシング的に野菜に掛けることも一つですが、味噌汁ならず、塩麹汁をつくることが出来ます。
野菜の汁の甘みと汁ものとして、風味もあり、美味しくいただけることを知りました。
粕汁と似た印象ですが、全部使い切ることが出来ることが、素晴らしい。
発酵食品の伝統的な食です。
ご紹介します。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
(有)須藤醸造店 http://tesigotosenka.com/nasumiso.html
那須味噌1kgの5袋詰め
お徳用の三五八漬(1kg袋詰め)

「手仕事の逸品」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ 



津軽びいどろ・水盤

手仕事専科の起こりは、6年前になります。
それまで勤めていた日本ビューホテル株式会社を辞めることになりました。
59歳です。
のんびり定年を迎え、その後は、ホテルの嘱託になり、65歳まで勤めよう。
その後は、年金があると計算をしていました。
それが、そう運びませんでした。
壮年の延長で、何でも出来ると思っていましたが、そうは、問屋が卸しません。
自負心も自信もありましたが、もろくも崩れ去りました。
生活は、片手間のアルバイトで稼ぎ、
好きなことをすることにしました。
かつて、交流のあった手仕事、そして、職人の方々のつくるものをネットで販売しようというものです。計算も何もあったものではない、無茶な計画です。
職人の方々もいいました。
3年は、売れないよ!
妻も娘たちも呆れていました。
妻は何も言いませんでしたが、娘二人は、反対しました。
そのうちに少しずつ芽が出て、若木になりました。
6年目に突入、中期計画では、かつてのホテル時代の給料を超えるでしょうか。
まだまだ、先は、どうなるかはわかりません。
が、収入以上に愉しい仕事になりました。
起業が成功したと言えるでしょうか。
まだまだ、これからです。
かつての同僚、諸先輩、そして、ホテルで培われた経験に
感謝です。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
北洋硝子㈱・津軽びいどろ http://tesigotosenka.com/tugarubiidoro.html
-------------------------------------------------
津軽びいどろの逸品
水盤です。
水盤
紫陽花/花器
水盤
水盤
水盤
「手仕事の逸品」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。 株式会社とぴい企画  080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp
下野・会津・津軽の四季風景 ■下野・会津・津軽の歴史街道 ■和美との生活・和美空間 伝統的食品のブログ